最近になり、さらにひなた埴生教室が良い意味でにぎやかになってきています!
また、以前では自由時間にみんなで固まって遊ぶという場面が見られにくい様子でしたが、お友だち同士での仲が深まり、輪になって遊んでいる風景も多くみられています!
そういった中で物の貸し借りや順番など、社会の場でのルールを経験する良い機会となっていますね!
さて、今週の埴生教室での運動遊び(集団遊び)は・・・
”フープ島ジャンプ大会!”です!
ルールはシンプル!
2本のフープを交互に使いながらゴールを目指します。
また、フープを投げない・フープ以外の場所に足をつかないよう注意して行います。
フープを自分から遠くに配置してしまうとジャンプで届かないため、そういった点でも事前に確認をして進めていくこととしました。
フープを取るためのしゃがみ姿勢・中腰姿勢での方向転換・ジャンプなど複合的な動作が盛り込まれており、意外と体力を使う運動です(笑)
ゲーム感覚で取り組める為、みんなで楽しく運動する機会となりました!!!