今週は・・・

教室でのできごと

 

今日は風が強く、少し肌寒いような天気でしたね。

しかし、ひなた埴生教室を利用している子どもたちはそんなことは感じさせず、元気いっぱいです!!!

 

今週の集団運動遊びでは「だるまさんの1日」に取り組みました。

「だるまさんが転んだ」の「転んだ」部分を変化させ、そのお題に沿った動きをしていないといけません。

 

写真は「だるまさんが座った!」という指示でした!

みんなよくスタッフの言葉に注目してお題に沿って動くことができています!!!

 

サーキットでは「豚の丸焼き」を取り入れました。

自分の体重を手や足で支えるだけでなく、体幹にしっかりと力を入れる必要があり、苦手なお子さんも多いのではないでしょうか?

その動きをやったことがない!というお子さんもいましたが、そこはスタッフの腕の見せ所です(笑)

手本を示したり、やり方を順序立てて簡潔に説明したりと、子どもに合わせて提示をしていきます。

 

みんな課題である姿勢を取ることができ、終わった後には笑顔がよく見られます!!!

ここでいろいろな体の使い方を経験し、自信を持って取り組めるようになるといいですね!!!

ひなた埴生教室でも精一杯サポートしていきます。