本日は陽射しも良く、過ごしやすい1日でしたね!
さて、本日は教室で行っている手先の練習についてご紹介します✌️
まずは「紐通し」です🧵

電車や動物などの絵カードを繋ぎ合わせていく課題となりますが、指先の細かな動きや両手の協調的な動き(カードを抑えて穴に紐を通す)、それに加えて目で捉えた場所に正確に手を動かす力が必要となります!
また、順番やしりとりで繋ぐなどのルールを設けることで数字や言葉の概念へのアプローチも可能です!
次は「洗濯ばさみ」です✂️

これはつまみ動作など指先に力を入れる練習となりますが、カニやライオンなどのイラストに洗濯ばさみをつけていき、自分なりの動物を作っていくことでゲーム性を持たせて実施しています!
次は「トングやピンセット」です✨

鉛筆や箸などの道具操作における第一歩として練習機会を設けています。
ここでは持ち方などを確認して練習していくこととしています!
取り組みが課題となってしまうと抵抗感を強めてしまうお子さんもいるため、こうしたゲーム性を持たせた関わりの中で目的とした機能にアプローチをかけています!
今日はここまでとして・・・
明日もこうした取り組みの一部をご紹介していきたいと思います!!!
お子さんと楽しい時間を過ごしませんか?☺️
ひなた埴生教室では一緒に働ける方を募集中です!
お気軽にご連絡ください!!☎️✨✨

【Hinata株式会社】の採用サイト
Hinata株式会社の採用サイトです。Hinata株式会社の企業情報や求人情報などがご覧いただけます。








