本日はタイトルの通り、「教室での過ごし方」についてご紹介していきます😄
まずひなたに到着すると荷物をしまって連絡帳を出したり、手洗い・消毒、検温、予定の確認などの流れを行います!


みんな既に流れに慣れている為、流れ作業のようにどんどんと済ませていきます。
先にお友だちがプレイルームで遊んでいるとそちらの様子が気になり・・・
そんな場合にはスタッフがお声がけするなどしてそれぞれに対応したサポートを行わせていただいています。
その後は活動の時間までは自由時間です✨
宿題をする!と机に向かったり、プレイルームでブロックやバランスボールで遊んでいたり・・・


活動の時間はタイマーでお知らせします🔔
それぞれ遊んでいたおもちゃを片付けて・・・
集団遊びやサーキット、静かな活動の流れになります!!!



活動の後にはみんなで「おやつタイム」です🍘

帰りの会まではまた自由時間となっており、帰りの会が終わり次第ご家庭ごとに送迎していく流れとなっています🚗

簡単でしたが、ひなたでの生活が少しイメージできたでしょうか?
まずはひなたでの生活が「楽しい」と思えるような活動や支援をしていければと思っています。
利用をお考えの方はぜひ一度お気軽にご連絡ください!
お子さんと楽しい時間を過ごしませんか?☺️
ひなた埴生教室では一緒に働ける方を募集中です!
お気軽にご連絡ください!!☎️✨✨

【Hinata株式会社】の採用サイト
Hinata株式会社の採用サイトです。Hinata株式会社の企業情報や求人情報などがご覧いただけます。








