本日は火災を想定した「避難訓練」を行いました。
避難訓練はいざ逃げないといけないときに備えるため、1回1回がとても大事になってきます。
まずは避難するときに大事な合言葉である「おはしも」について確認していきます(^_^)/
お→おさない!
は→はしらない!
し→しゃべらない!
も→もどらない!
の4つをしっかり覚えられていました!
また、「煙は上に上っていくから、姿勢を低くして手やハンカチで口と鼻を覆う!」と煙を吸わないように逃げる方法も教えてくれるお友達も(*^^*)
いざ訓練が始まると最初に確認したように、手やハンカチで口や鼻を覆い、姿勢を低くして静かに逃げられていました◎
逃げ遅れがいないか確認する場面では、名前を呼ぶと「はい!」と返事して座れていました。
中に戻ると今日の振り返りと火災について動画で勉強!
いざというときに備えて集中して訓練することができました◎
実際に火災が起こったときは、今日のことを忘れないようにしようね。
ひなた埴生教室では一緒に働ける方を募集中です!
お気軽にご連絡ください!!☎️✨✨

【Hinata株式会社】の採用サイト
Hinata株式会社の採用サイトです。Hinata株式会社の企業情報や求人情報などがご覧いただけます。