2025-06

教室でのできごと

縄に当たらないように・・・

6月も今日で終わり、明日から7月になります。これから暑い日がまだまだ続きますが、熱中症等の体調不良に注意して支援していきたいと思います。本日は今週の集団遊びである「大縄くぐり」についてご紹介します!子どもたちには、ヘビのようににょろにょろと...
工作

七夕製作🎋

今日は、七夕に向けた短冊作りを行いました!子どもたちは自分の短冊に、「○○になりたい」「○○ができますように」など、思い思いの願いごとを書いてくれました。星のイラストに色鉛筆で丁寧に色を塗り、はさみで切り取って飾りを作る姿も⭐特にハサミの使...
教室でのできごと

押して押して押しまくれ!!!

今日は運動遊びで「土台を押す」取り組みをしました!テレビ番組『SASUKE』を少しイメージしながら、みんなで挑戦!しっかりと腰を落として、「ふーん!」と力を込めて押す姿は、まるで小さなアスリート✨めげずにやる姿はかっこいい!全身を使って力を...
教室でのできごと

狙って、発射🚀

今日は運動遊びで「的当てゲーム」を行いました!点数が書いてある的を壁に貼って、玉?を投げて当てるシンプルなルール。子どもたちは「3回しかないから慎重に…!」と、真剣な表情で挑戦していました(^_^)/当たるかな、ドキドキ、、、「やったー!当...
教室でのできごと

バランス感覚が鍛えられる!!⭐

本日はムシッとした少し嫌な天気の一日でしたね😵💦水分補給は常に取れるように教室でも声かけしております!さて!今週のサーキットの1つを紹介いたします!それはバランスストーンに乗ったまま輪投げをします!バランスストーンに集中してしまうと的から離...
教室でのできごと

だるまさんと一緒に遊びましょ♪

今週の集団遊びは「落とし穴に気をつけながらだるまさんと遊ぶ!」です!落とし穴に気をつけながら遊ぶ、、、どんな遊びなのでしょうか。名前から見てもワクワクが止まりませんね!ルールの基本は「だるまさんが転んだ」と一緒です。それに加え障害物(フラフ...
SST

SST⭐

今日はすごい雨でしたね🌧️連日の気温差で体調を崩す方も多かったのではないでしょうか?ひなた埴生教室では熱中症だけでなく、感染症についてもしっかりと対策をしていきたいと思います!さて、本日は「ふわふわ言葉🫧とちくちく言葉⚡」について取り組みを...
おやつ

とにかく暑い・・・🥵💦

今週は朝から蒸し暑さが続きますね・・・😵室内なら熱中症は大丈夫!と思われがちですが、熱中症は室内でも危険です!!そのため、教室での過ごし方として水分補給はこまめに取るようにしています☺️教室で元気に過ごすために大切な行動になりますね!さて、...
教室でのできごと

スポンジ橋渡り

今日も暑すぎましたね!教室では「溶けちゃうよー」と呟いているお友だちもいました。ほんとにその通りですね・・・引き続き、着替えや水分補給、休憩などできる限りでの体温調節を促しつつ、熱中症対策にも気配って支援していきたいと思います。さて、本日は...
教室でのできごと

自由時間の過ごし方は人それぞれ・・・

今日も蒸し暑く、なにもしていなくても汗ばんでしまうような気温でしたね💦学校では今週から授業でプールが始まったお子さんも多いのではないでしょうか?ひなた埴生教室でも「ただいま!今日はプールだったよ!」と第一声で嬉しそうに教えてくれるお友だちが...