教室でのできごと

お出かけ

水遊び🔫

朝からムシムシして暑い陽気でしたが、ひなた埴生教室では近くの別の教室の場所をお借りして・・・水遊びを行いました!ご家庭の皆様には事前のご準備をいただき、ありがとうございました🙇‍♂️水遊びを行う前に大事なことは「ルールの確認」です。①決まら...
教室でのできごと

明るい未来へ、スーパーウルトラハイパージャンプ!!!

今日は、運動遊びで「台に登って輪っかの中にジャンプ!」に挑戦しました✨床に置いた輪っかに向かって、少し高い台の上から思いきりジャンプ!はじめはドキドキしていた子も、何度か挑戦していくうちにコツをつかんで、笑顔で「できた!」と達成感(*^-^...
おやつ

アイス始めました🍨

熱中症に注意を払いつつ、元気いっぱいに遊んでいるひなた埴生教室のお友だち!!!学校から帰ってくると身支度を済ませ、思い思いの過ごし方をしています。また、活動の時間になるとタイマーが鳴りますが、それに合わせて片付け等行い、運動遊び・静かな活動...
教室でのできごと

最近の教室の様子・・・💫

今日も朝から蒸し暑い気温が続いていましたね・・・💦夜くらいは少しでも涼しくなってくれると嬉しいですね!!さて!最近の教室の様子をお伝えします😆🌟毎日遊んでいると言ってもいいくらい大人気なブロック!好きなように町を作ってみたり、建物を作ってみ...
教室でのできごと

平均台アレンジ術!

7月に入り、朝晩とても暑くなってきました…夜が暑いと、寝苦しくて睡眠不足になってしまう可能性も高くなりますが、冷房を入れるなどの工夫で十分な睡眠時間を確保して、暑さに負けないよう過ごしていきましょう!本日は今週のサーキットの1部分である、平...
お出かけ

公園で遊んできました!!!

本日は1日利用ということとくもりで天気が持ちそうだったので、午前中に近くの「中村池公園」に行って遊んできました!公園に到着すると・ケガをしないように遊ぶ・先生たちの見える場所で遊ぶ・帰る時間になったら、帰る準備をする・遊具は順番に使うなど、...
教室でのできごと

落ちずにできるかな?

ハイハイ一本橋は、一本橋の上をハイハイして進むとても楽しい運動遊びです。見た目はただのハイハイですが、実は細い一本橋を「落ちないように」と意識しながら進むことで、バランス感覚や体幹の力、手足の動きをうまくコントロールする力が自然と養われます...
教室でのできごと

大きいボールだと意外と難しい!!

今日は朝からかなり気温が高く過ごすのは大変な一日でしたね🥵💦湿度も高いので普段から着用する洋服も涼しいものがいいですね!さて!今週のサーキットもとても盛り上がるものでいっぱいです!そのうちの1つを紹介いたします!!⭐それは「バランスボールつ...
教室でのできごと

過ごしやすいかな?

今日は1日曇り空(時々雨)で最近の中では過ごしやすい日でしたね!教室には今週から新しいお友だちも増え、さらに活気が出てきました!!!宿題や読書をしてゆっくり過ごしているお友だち、レジン等の工作に取り組んでいるお友だち、プレイルームでレゴやお...
教室でのできごと

マークをピックアップ!

今日は、スポンジの台に乗ってしゃがみながら、左右後ろに置かれたマークを拾う運動遊びを行いました。バランス感覚と体幹、空間認知が鍛えられているものとなっています☺ふわふわの台の上に立つことで、自然と体のバランスをとろうとします。その状態でしゃ...