教室でのできごと

イベント

せっけん!づくり!実験!

今日はゼラチンを使って石けん作りに挑戦しました!まずはゼラチンをお湯で溶かし、そこに自分の好きな色の絵の具を加えて色づけをしました。「赤にしようかな?」「やっぱり青もいいな!」と、色選びからみんな楽しそうな様子☺色が決まると、しっかりと混ぜ...
お出かけ

ひまわり作製中・・・🌻✨

今日は朝から暑く40度近くまで上がった大変暑い日になりましたね・・・💦暑さに配慮しながら午前中は公園へ遊びに行きました!公園に着くとスタッフと一緒に公園でのルール確認をします!☺️楽しく遊ぶ中お友達同士で「1回お茶飲もう!」と声をかけあいな...
イベント

埴生グランドシネマズ🎥

本日は映画鑑賞を行いました✨鑑賞前に3種類の映画を提示し、みんなで相談して話し合った結果、「ドラえもん」に決まりました。「じゃあ僕、ドラえもんでいいよ!」と譲ってくれるお友達も(>_<)やさしいですね☺鑑賞中は、約束していた通り青いマットに...
教室でのできごと

集団遊び~ボウリング大会~

本日は今週やっている運動遊びについてご紹介します!今週は集団遊びで「ボウリング」をしました!ペットボトルでピンを作り、柔らかいボールを転がして倒せるか挑戦してもらいます。倒せなくても時間内であれば何度も挑戦可能◎まずは準備運動とボウリングの...
工作

科学実験⚗️

本日のひなた埴生教室の活動はみんな大好き「科学実験🧪」です!今回は感触遊びをメインとして「ダイラタンシー現象」を利用した活動を行いました。・片栗粉・水材料はこれだけ!ご家庭でも簡単に作れるかと思います!周りが粉だらけになっても大丈夫なよう新...
教室でのできごと

避難訓練はとても大事

本日は火災を想定した「避難訓練」を行いました。避難訓練はいざ逃げないといけないときに備えるため、1回1回がとても大事になってきます。まずは避難するときに大事な合言葉である「おはしも」について確認していきます(^_^)/お→おさない!は→はし...
おやつ

夏はかき氷🍧

今日は夏の定番イベント「かき氷作り」をしました!かき氷機のスイッチを押す瞬間、子どもたちの目はキラキラ。削られていく氷に「わぁ~!」と歓声が上がります。それぞれ好きなシロップを選んで、「僕はメロン味!」「私はイチゴ味!」とワクワクしながらト...
工作

うちわ作り🪭✨

本日も暑い1日でしたね!!体調管理は日々欠かせない時期ですね!💦😵💦さて、本日の教室では工作の時間にうちわを作製しました!!😝🎈表面は色鉛筆で好きなように自由に絵を書きました!怪獣を書いてみたり、夏らしさでスイカを書いているお友だちもいまし...
お出かけ

化石博物館に行ってきたよ!

7月もあっという間にあと数日で終わりますね!まだまだ暑い日は続きますが、熱中症に注意しながら支援していきたいと思いますm(__)m本日は土曜日ということで、お昼ごはんを食べたあとに「信州新町化石博物館」へお出かけをしました!化石博物館には信...
教室でのできごと

ボードゲーム大会🃏

いよいよ本格的に夏休みシーズンに入ってきました🎐ひなた埴生教室でも朝から1日利用のお友だちが増えてきました!本日の活動は「ボードゲーム大会」です!何をするかというと・・・手作りカルタです⭐午前中にみんなで取り札を作りました!みんなそれぞれ好...